広伸会ブログ

広伸会ブログ

ますいずみ教室

2025.02.08

ますいずみ教室 1月号

こんにちは!

ますいずみ教室です😊

あけましておめでとうございます⛩️

本年もよろしくお願いいたします。🙌

 

今回のブログの内容は

 

書き初めおやつ作り】【課外活動餅つき大会

 

以上の内容でお送りいたします(^^)/

はじまりはじまり~😤

 

 

今月からは児童2名加わり、より活気のあるますいずみ教室に

なりました🙌😊

寒さに負けず元気に活動しております!

 

 

書き初め

今年は、へび年なので「へび」という文字を書きました🐍

見本を見ながら漢字で書ける児童もいました✨

「へび」という文字が書けた後は自分の好きな文字を書きました!

自分の名前の漢字を大きく書く児童もいました😊

みんな上手に大筆と小筆を使い分けて書けていました!☺️

 

 

おやつ作り

おやつ作りは「チョコバナナクレープ🍫」を作りました🍌

まずはボウルに小麦粉牛乳を入れてよ~く混ぜます🌀

よーく混ぜたらフライパンにのせます🍳

頑張ってひっくり返していました💪

仕上がりがこのような感じです!

焦げ目もついて美味しそうですね😋

最後はチョコソースバナナ生クリームをトッピングして完成👏

完成したものがこちらです☺️🔥

「おいしい~」と言いながらペロリと食べました😊

 

 

課外活動

今回は県庁の展望ロビー19階までのぼりました🏙️

お天気で景色がとてもきれいでした!☀️

自分の家見えるかな~」と探している児童もいました🏠

 

展示物に興味津々😎🤩

「すごいね~!」「私も作りたーい!」とお話ししていました^^

最後にひゃくまんさんと一緒に写真を撮りました✌️

はいチーズ(^▽^)/

来年もまたひゃくまんさんに会えるといいね🥰

 

 

餅つき大会

お待たせ致しました、最後のメインは第一回餅つき大会🔨

よいしょ!よいしょ!」と相の手を入れながら餅をついていました☺️

おいしくな~れ😋💓

他にもぶんぶんごまかるた絵本コーナーがあり、20分ずつ遊びました✌️

ぶんぶんごまでは、上手に回せると「みてみて~」と先生に声をかけてくれました!

かるたでは、たくさん取れて喜んでいました👏

絵本コーナーでは、友達に読み聞かせをしていました!

どのコーナーもわきあいあいとして盛り上がっていました🔥

 

おやつは、醬油きな粉をかけて「おこわ」を食べました!

また、おしるこも飲みました😌

水分を取りながらよく噛みながらゆっくりと食べました🍴

最後に集合写真を撮りました📷

みんなで はいチーズ(^▽^)/

いい写真が取れました!来年も楽しみだね~☺️

 

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

次回の更新も、楽しみにお待ちください👋👋