ますいずみ教室 10・11月号
こんにちは!
ますいずみ教室です😊
今回のブログの内容は
10月:【クッキング】【お誕生日会】【おやつ作り】【ハロウィンパーティー】
11月:【クッキング】【課外活動】【おやつ作り】【運動あそび】
以上の内容でお送りいたします(^^)/
はじまりはじまり~😤
🌟10月🌟
10月のますいずみ教室は、新たに1名の児童が増えました(/・ω・)/
お友達がドンドン増えてきて、嬉しいです😊
【クッキング】
今回のクッキングは「さつまいものハッシュドポテト」を作りました🍴
まずはさつまいもをつぶして……🍠
一口サイズに、上手に丸めます😁
残ったさつまいもでスープも作りました🥣
秋の味覚を存分に味わうことが出来ました😉
【お誕生日会】
✨10月のお誕生日児は……!✨
🎊おめでとうございます!🎉
今月のケーキはチョコレート味🍫
みんなとってもおいしそうに食べてました🎂
これからも素敵な思い出をいっぱい作ろうね~😊💓
【おやつ作り】
10月のおやつ作りは「スイートパンプキン」を作りました🎃
まずは、かぼちゃをつぶします!
レンジで温めて柔らかくなっているとは言え、まだ硬いよ~😂
一生懸命つぶしてくれました😃👏
次は、つぶしたかぼちゃを丸めます!
かぼちゃがとてもいい匂いで「このままで食べちゃいたいよ~」と言っている児童もいました🤣🤣
出来たものがこちらです😊👌
とてもおいしかったようで「もう一個食べたい~」とみんな言っていました😍
また作りましょうね~😁
【ハロウィンパーティー】
ハロウィンゲーム「魔女の帽子に輪投げゲーム」をしました!
上手に輪っかを投げて通すことが出来ました😎👏
もちろん仮装も楽しみました😊
トリック・オア・トリート🎃
続きまして、11月の活動のご報告です!!
🌟11月🌟
11月のますいずみ教室は、新たに2名の児童が増えました(/・ω・)/
冬休みに向けて、ドンドン盛り上がってきました🔥
【課外活動】
11月の課外活動は、いしかわ子ども交流センターへ行ってプラネタリウムを見てきました🌟
なので今回は、プラネタリウムを見る前に公園遊びをした様子をご紹介いたします😃
きのこ🍄とどんぐり🌰を見つけました。
秋を感じられる発見です👀
他には、ながーい滑り台をすべったり……
くるくる目が回りそうな滑り台をすべりました!
プラネタリウムも楽しかったけれど、公園遊びをとっても楽しかったです😁
【おやつ作り】
おやつ作りは「アップルパイ」を作りました🍎
切ったりんご🍎をあまーいシロップと一緒にフライパンでまぜまぜ🌀
これからパイシートに包んでいきます!
とてもおいしそう🤤
あとはパイシートに包んで、焼いて出来上がり~🎵
サクサクで甘くておいしいアップルパイが出来ました🙌
【クッキング】
クッキングは「ぎょうざ」を作りました🥟
キャベツとごま油を入れて🥣
手でしっかりまぜまぜします✋🌀
焼き目がカリカリで、おいしくできました😊
【運動あそび】
最後は、ますいずみ教室名物!✨
運動あそびの活動のご紹介です🙌
体を動かして遊ぶことが大好きな教室のみんなは
今月もたくさんの運動あそびを行いました🤗
サッカーボーリング⚽🎳
普通のボーリングは投げるところを、足でボールを蹴ってピンを狙います👣
これが結構難しい!
全部倒れるまで、何度も挑戦する姿が見られました😊
風船を落とさないようにサーキット運動
これがなかなか難しいのです!😲
みんなは器用にクリア出来ていました👏
最後までご覧いただきありがとうございます。
12月はクリスマスパーティーがあります( *´艸`)
次回の更新も、楽しみにお待ちください👋👋