みなさんこんにちは!
今回は春休みを満喫する子供達(後編)をお届けしたいと思います(`・ω・´)
・4/1(月)本所防災館
広伸会では毎月防災訓練を実施しています!もしもの災害に備え、実践的な訓練も定期的に行っております(^^♪
この日は本所防災館で防災学習をさせていただきました
暴風雨体験
カッパに着替え、長靴も履いて、準備万端です(*´з`)
風と雨の強さにビックリしたね( ゚Д゚)
消火器訓練
大きな声で『火事だ~!!』と周囲の人に知らせ、スクリーンの中で燃え盛る炎に消火器を噴射しました!
消火器の使い方もしっかりとレクチャーしていただきました(^^)
みんな落ち着いて訓練に参加できたね(*^^)v
地震体験
子供達が体験したのは震度3の揺れでした。
机の下に頭を隠し、クッションで頭を守ります。
どの訓練もみんな真剣そのもの。いざという時自分の身を守るためにどうしたら良いのかを実際に体験して学ぶことができましたね
・公園遊びとお花見
4月と言えば桜お花見ですね(*´▽`*)
春休み中は様々な公園へお出かけし、お花見も沢山楽しんで来ました(*ノωノ)
子供達の可愛らしい表情が沢山見られて、スタッフも大満足です♡
今年の春休みも楽しい想い出がいっぱいできたね(*‘∀‘)
4月1日より人事異動が行われ、亀有教室も新体制となりました。
とっても可愛らしい新一年生も加わり、様々な環境の変化に子供達もスタッフも少々戸惑い気味ではありますが
『ここに来てくれる子供達が安心して、楽しく、のびのびと過ごせる心地よい居場所でありたい。』というスタッフの想いは変わりません!
新年度も子供達が様々な事にどんどんチャレンジできる場所を設けて参りたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします!!
最後までご覧いただきありがとうございます。
また、次の投稿もお楽しみにっ(^o^)/
みなさんこんにちは!亀有教室です
早いものでもう3月。花粉症の方々にとっては辛い時期の始まりですが、
早春の柔らかい日差しがとても心地いいですよね~
さて、、
3月3日は何の日でしょう!!??
そうです!桃の節句ですね
女の子の健やかな成長と幸せを願う伝統的な行事としてお馴染みですよね~( *´艸`)♡
3/1(金)
亀有教室では一足先にひな祭りイベントを行いました
この日、午前中に下校した子供たちが
来所してすぐ、ちらし寿司作りに取り組んでくれました
お米を研いで
慎重にきゅうりを切って
板海苔をカットして
錦糸卵も手作りで卵を割り、溶いて、焼いてもらいました(^^♪
ホットプレートで卵を焼いたら、ゆっくり丁寧に細く切って、、、
作業工程は多めでしたがそれぞれ担当を決め協力して作り上げたものが
こちらです(`・ω・´)
ジャーーーーン!!
とてもブログ映えするちらし寿司が完成いたしました!色合いも美しいですね( *´艸`)
みんなよく頑張りました
自分たちで作るとより一層おいしく感じる様で、『美味しい~!』と言いながらモグモグと食べてくれていました(*´▽`*)
最後まで御覧いただきありがとうございます!
また次回の投稿もおたのしみにっ(^o^)/
みなさんこんにちは!亀有教室です!
2月と言えば、、、そう!!バレンタインですね!
女の子が好きな男の子の為に愛情を込めてチョコレートを作り、男の子は
そわそわしながら女の子からのアプローチを待つ、ドキドキが詰まった素敵なイベントですよね~♡
2/14亀有教室では我々スタッフから子供たちへ愛情たっぷりのチョコレートお菓子を数種類ご用意いたしました(`・ω・´)
『ハッピーバレンタイン~!!』とテンション高めの掛け声と共にチョコレートをパクパク食べ始める子供たち、、、
みんないい笑顔(*´▽`*)♡
夢中になって食べてくれてあっという間に完食してくれました( *´艸`)
また、2月上旬の節分イベントでは恵方巻の代わりに手巻き寿司を巻いて食べたり、鬼のお面作りや豆まきを行いました(^^♪
苦戦しながらも自分たちでご飯と具をまいて、、、パクッ!ガブリ!
一生懸命食べてくれました!
鬼のお面も上手に作れたね♪
来月はひな祭りイベントの様子を投稿させていただきます!
最後までお目通しいただきありがとうございました。
明けましておめでとうございます!亀有教室です🐢
今回はお餅つきの更新です(^^♪
まずは挨拶からスタート❗❗
最初は子どもたちにお餅をついてもらいました✨
みんなとても上手についてくれました👍
お忙しい中ご参加ありがとうございましたm(_ _)m
おかげさまでご参加していただける方が増え、去年より賑やかなお餅つき大会となりました。
昨年に引き続き、今年もよろしくお願いいたします。
こんにちは❗❗ 亀有教室です🐢
前回に続き「夏休みpart2」の更新です❗
日本科学未来館「デザインあ展」
NHKの人気番組「デザインあ」の企画展示を見に行きました✨✨
🍴焼きそば作り🍴
まずは油をひいて
野菜を炒めて
麵も炒めて
ソースを混ぜたらできあがり❗❗
みんなお手伝いありがとう(^^)/
まずはスライドでANAがどんなところか教えていただきました。
操縦席に乗ってご満悦(*^-^*)
インスタグラム風の記念撮影📷
ヘルメットを被ったらいよいよ工場の中へ…
すごい迫力❗❗❗❗
このエンジン一つで数億円するそうです…すごい❗
飛行機と一緒に記念撮影(^^♪
ちょうど滑走路を走る飛行機が見えました😄
間近で見る飛行機はすごい迫力でした❗✨
みんな大喜び✨✨
予約が取れたらまた来ようね👍
玉子丼作り
玉子を割るのは難しいけど、頑張ってくれました(`・ω・´)
できあがり~👍😋
🐠葛西臨海水族館🐟
💧水の科学館💧
越谷市科学技術体験センター ミラクル
外食体験 in マクドナルド
夏祭り
夏休み恒例の夏祭り
まずは活動のあいさつ
スイカ割り🍉
スタッフがわざと違う方向に誘導するので迷ってしまう子も…(笑)
スイカ割りの次は屋台巡り
金魚すくい、水ヨーヨー釣り、くじ引きと盛りだくさん❗
食べ物はフランクフルトとたこやきをご用意しました😋
ご家族の皆様もお忙しい中ご参加ありがとうございました<m(__)m>
夏祭りの次の日にスイカを食べました🍉
危うく手まで食べられそうになりました(笑)
以上が夏休み分の更新です
遅くなって申し訳ございません<m(__)m>
9月10月分も順次更新いたしますので、今しばらくお待ちください。
こんにちは❗ 亀有教室です🐢
今回の更新では7月と8月の様子をお送りしますが、思い出がたくさんあるので2回に分けての更新です。
夏休みに入る前、去年も来てくれたマジシャンの方がマジックを披露してくれました✨✨
2年連続にもかかわらず全て新しいマジックをご用意していただき、2回目の子も初めての子もみんなびっくり❗❗❗❗
今年も素敵なマジックありがとうございました✨✨
そしていよいよ待ちに待った夏休み✨
今年もいろいろなところへお出かけしました❗
わくわく館
恐竜展示 in アリオ亀有
🍛夏休み恒例カレー作り🍛
皮をむいて、野菜を切って… みんなとっても上手にお手伝いしてくれました👍
🐠葛西臨海水族館🐟
ナマコに触れる機会がありましたが、みんな怖っていました…(笑)
🎉7月お誕生日会🎉
教室前でプール🏊
みんなとっても気持ち良さそう(*^-^*)
Part1は以上です。
part2に続きます(^o^)/
こんにちは。亀有教室です!
今回は5月分の更新です!
5月といえばこどもの日🎏 活動で鯉のぼりの塗り絵をしました。
みんな真剣に描いてくれました✨
墨田区にある白髭公園に鯉のぼりを見に行きました✨
雲一つない快晴のなか、鯉のぼりも元気に空を泳いでいました☀
5月14日は母の日! 日頃の感謝を込めて、お母さんにプレゼントするメッセージカードを作りました❤
覗いてみると、カードの中には「ママだいすき」や「ありがとう」の文字が…
思わずウルっときてしまいました(´;ω;`)
喜んでくれるといいね
5/28は運動会の振り替え休日ということで「あらかわ遊園」に行ってきました
到着してすぐにお昼ごはん
ごはんの後は待ちに待った遊びの時間!!!
乗り物で一番人気だったのは「豆汽車」でした。
園内を3分かけてゆっくり周る豆汽車からは、動物やお花畑が見られました。
1度では満足できず2回乗る子も(笑)
最前列の座席はこんな感じ🚂
お外を見てこわ~いとなってる子や
高くなるにつれてテンションが上がる子も
鏡に映る自分の姿が気になるご様子
白馬の王子様みたい✨✨
乗り終わったあとスタッフは千鳥足に…
回した子も「気持ち悪い~(>_<)」と言っていました(笑)
最後はみんなで記念撮影
曇ってくれたおかげで暑すぎず、過ごしやすい気温でたくさん遊べました😃
子どもだけでなくスタッフも大はしゃぎ(笑)
またみんなで来ようね👍
梅雨入りする前にお外でたくさん遊んだ5月。6月は何をしようかな~
以上で今回の更新はおわりです。
また次回の更新をお楽しみに~(@^^)/~~~
こんにちは!亀有教室です!
更新が遅くなって申し訳ございません<m(__)m>
今回は3月と4月の様子をまとめてご紹介させていただきます😄♡
3月といえばひな祭り🎎
ちらし寿司を作ってみんなでお祝いしました❤
桜がキレイに咲いてました🌸
千葉県野田市にある「もりのゆうえんち」に行ってました🎉
到着してまずはお昼ご飯🍱
みんなと一緒にお外で食べるお弁当は格別でした🍙
お腹いっぱいになったらいよいよ遊ぶ時間🚀
どの乗り物にしようかな~🎵
たくさん乗り物があって迷ったけど、好きな乗り物に乗ることができました(^^♪
楽しそうだな~と思って乗ってみたら、結構高くて怖かったり...(笑)
普段は怖がりの子が高いのは全然平気だったりと、みんなの意外な一面が見られた楽しい遠足でした😁
🍔外食体験inマクドナルド🍟
この日はおやつを食べに奥戸のマクドナルドに行ってきました😊
少し緊張したけどちゃんとレジで注文できました(`・ω・´)
マクドナルドといえばやっぱりポテト🍟
おいしそうにパクパク食べてくれました😋
食べ終わったら自分でお片付け!えらいね👏
お天気も良かったので外でお弁当を食べました😄
アスレチックにブランコ、すべり台など
広い公園でのびのび遊べて大満足☺
✨特大ケーキでお祝い✨
以上で今回の更新はおしまいです。
5月分は遅れないようにしますので、次回の更新をお楽しみに~!
明けましておめでとうございます🎍 亀有教室です。
今回は年末年始の様子をまとめてご紹介させていただきます(*^-^*)
🎡荒川遊園🎠
到着してまずはお昼ご飯🍱
そのあとは色んな乗り物に乗って遊びました
お餅つき
順番にお餅をついてもらいました(^^♪
スタッフも頑張りました✨
最後はみんなでお餅を食べました(*^-^*)
保護者の皆様もご参加ありがとうございました。
以上で今回の更新をおわります。
次回の更新をお楽しみに(*^^)v
こんにちは!亀有教室です🐢
今回は10月と11月の様子をお届けします♫
🖍お絵描き🖍
レオナルドダヴィンチの「モナリザ」を模写しました。
みんな真剣に描いてくれました(^○^)
🐟魚釣りゲーム🐟
割りばしと磁石で作った釣り竿で魚釣りゲームをしました(^○^)
みんなたくさん釣れて大喜びでした✨✨
🎃ハロウィンパーティ🎃
ハロウィンの由来をクイズにしました(*^_^*)
ちょっと難しかったけど、みんな頑張って答えてくれました~✨✨
おやつはフルーチェにフルーツとポッキーをトッピングしてみんなで食べました(*´▽`*)
今回の更新は以上です(^○^)