こんにちは!白鳥教室です!
ブログの更新が遅くなってしまい申し訳ございませんでした(^_^;)
その代わりに今回のブログで夏休みの様子を一挙公開させて頂きます!
7月始めの週末には、プラネタリウムや菖蒲園へ出掛けました♪
プラネタリウムでは、七夕について楽しく学びました!
菖蒲園は、少し時期がずれてしまいましたが、菖蒲や紫陽花の花が咲いていました🌼
7月6日には、一日早い七夕の活動をしました。
歌を歌ったり、七夕の由来についてを知りました!
最後には、みんなで笹の前でハイ・チーズ(^^)v
みんなの願い事がかないますように☆彡
夏休みの始め7月25日には、ウェルピアかつしかの「ミモザ」へ外食体験に行きました!
アイスやホットケーキにオレンジジュースなどをみんなで楽しくお食事をしてきました(*^^*)
7月26日には、お楽しみのバーベキュー🍴
いつもと違う野外でのお食事にドキドキの様子でしたが、焼き立てのお肉や焼きそばを堪能してきました。
続いては、カレー作り!白鳥教室では、7月23日、8月5日・12日の3回カレーやハヤシライス作りをしました。
お野菜を切って鍋でグツグツ、美味しいカレーが出来ました(^^)v
8月17日は、スイカ割り大会!目隠しをしてチャレンジ…上手に割れるかな?
みんなで割ったスイカは、美味しく食べました(*^^*)
8月19日には、流しそうめんをしました!
今回は、天候も考え室内で行いました(^_^;)
さぁ、みんな上手に取れるかな?
おやつ作りでは、色々なおやつを作りました♪
キャラメルポップコーン!
焼きそば!
クレープ!
カップケーキ!
夏祭りの準備では、うちわの手形やフォトフレーム作り、弾幕作りをしました!
みんなで完成させて夏祭りで展示しました(*’▽’)
8月24日夏祭り当日!
みんなでおみこしを担いだり、色々な出店で遊んだり、食べたりしました(*‘ω‘ *)
祭りの締めくくりには、ずっと練習してきた「夏祭り」Whiteberryの歌に合わせた出し物の発表!
ドキドキな様子でしたが、みんな最後まで頑張ってダンスや楽器演奏をしました♪
お忙しい中、お越しいただきました保護者の皆様ありがとうございました!
子ども達みんな発表を見てもらい嬉しそうでした(*^^*)
今年もたくさんの夏の思い出を作ることができました♪
こんにちは、東新小岩教室です
夏休みも残り3日!
あいにくのお天気が続いていますが
子供たちは元気に過ごしてくれています*\(^o^)/*
そんな東新小岩教室では、18日に
流しそうめんを行いました!
しかも、流れたのはそうめんだけでなく
トマトやフルーツも流しちゃおう!
という大胆な流しそうめん*\(^o^)/*
順番にならんでスタート!!
子供たちが上手に掴めるか
少し心配していたスタッフでしたが
そんな心配は全く必要なく( ゚д゚)
みんな上手にそうめんを食べてくれました!
そんな子供達も流れるのがはやいトマトには
少し苦戦した様子でした・・・。笑
おやつの流しそうめんという事でしたが
みんなお腹いっぱい食べて
満足そうな笑顔を見せてくれました*\(^o^)/*
夏休みのイベントもあと1つ
夏祭りを残すだけとなりました☆
子供達も教室の飾り付けや踊りの練習など
夏祭りに向けて頑張ってくれています*\(^o^)/*
楽しみにしていてください!
こんにちは!西新小岩教室です☆
夏休みも、残り1週間を切りました!
また、江戸川区では本日より学校が始まったところもあり、
西教室のお友達も元気に学校より来所しくれる子供たちもいます!!
さて、お待たせいたしました!西教室夏休み第2弾!!!
今回は、夏休みの後半の様子をお届けします(^O^)
まずは、校外学習です☆
後半の校外学習では、「浅草寺」「パナソニック」と2箇所に行ってきました!!
浅草寺ではお参りをし周辺の雰囲気を味わうように浅草寺の周りを歩き
お土産に「雷おこし」を購入してきましたヽ(*´∀`)ノ
とても暑い中だったので少しの時間でしたが浅草を満喫してきました☆
そして、「パナソニック」ではリスーピアという理科と数学をテーマにした体感型ミュージアム
ということで、子供たちが好きそうな体感できる仕掛けがたくさんあり、
子供たちも思う存分楽しんでくれていました☆
また、リオにて開催されたオリンピックこれから開催されるパラリンピックのブースも
設けられ、リオの風景も実際に感じられるようになっていました!!
パナソニックということで…
こんなBIGな方とも(*゚▽゚*)笑
子供たちは、楽しかったー!!と喜んでもらえたようで
良かったですヽ(・∀・)ノ
校外学習の翌日は…
西教室夏祭り!!!を開催しました☆
なんとこの日は、あいにくの台風直撃(゜ロ゜)
そんな中、保護者の方々をはじめ遊びに来てくれたお友達もいました!
本当にありがとうございました!
ヨーヨーや射的、型抜きなどの遊びや焼きそば、フランクフルトなどなど
小さな夏祭りでしたが子供たちも楽しく参加してくれていて、スタッフ一同嬉しく思いました(*゚▽゚*)
夏祭りの最後は、台風を吹き飛ばす勢いで練習をしてきた
「ソーラン節」を披露しましたヽ(´▽`)/
とても上手にかっこよくきめてくれました☆☆
また来年の夏祭りも子供たちをはじめ皆さんに楽しんでもらえるよう
頑張ります!!!(^O^)
さて、次回は夏休み番外編をお届けします!!
ぜひ、ご覧下さい!!
こんにちは!
西新小岩教室です☆
8月も終盤に入り、あっとゆう間に
楽しい楽しい夏休みが終わろうとしています(>ω<)
毎日暑いですが子供たちは
元気いっぱいに来所して下さっていますヽ(*´∀`)ノ
西教室夏休み第1弾!!!として夏休みの様子を
ご紹介していきます☆彡
まずは…
スイカ割り☆
全員が目隠しをしてお友達の声を頼りに、
スイカに向かってまっしぐら!!!!
甘くて美味しいスイカをたくさん食べ、子供たちも
大満足でした☆彡
そして西教室では校外学習と題しまして、
「お台場エクスプローラサイエンス」
「トヨタ メガウエブ」へ行ってきました!!!
エクスプローラサイエンスでは最新の科学で光と音を体験でき、子供たちは
「すごーい!!」と大興奮!!みんなが夢中になっていました(*゚▽゚*)
トヨタ メガウエブでは車がたくさん並んでおり男の子達はそれだけで
目がキラキラと輝き嬉しそうでした!☆彡
ここでは迫力のある走行がバーチャル体験できるシアターにも入り
終わって出てきた子供たちは、リアルな体験に目が点になっている子も…(・◇・)笑
スタッフもアトラクションのようだったとびっくりしていました!!
そして、毎年恒例??となっているカレー作り!!
今年も子供たちが美味しいカレーを作ってくれましたヽ(・∀・)ノ
そしてそして、こちらも毎年恒例となりました!笑
流しそうめん!!
子供たちはみんな勢いよくそうめんへo(^▽^)o
スタッフから「落ち着いて落ち着いて!!」「ゆっくりね!ゆっくり!」
などの声が飛び交うほど(>ω<)笑
たくさん食べてくれました!!
夏休みの後半にも、校外学習や夏祭りなど、
まだまだイベントが盛りだくさんです☆
残り少ない夏休みを、おもいっきり楽しみたいと思いますヽ(*´∀`)ノ
夏休み第2弾もぜひお楽しみに…
江戸川教室です。梅雨も明け、八月になり、夏本番、
今日は待ちに待った西瓜割り。!!
楽しみな顔のオンパレード、興味深々!(^^)!
まるで、これからジェットコースタの順番を待つように、割る番を心待ち!!(^^)!
なかなか割れないねー、
「右」、「右」、「右」、や「もっと左、左、」 「手前、手前」や時には、英語も混じり
「バック、バック、バック」
笑顔が、いっぱい。
一瞬の静寂の後、割れたと同時に、「オー!」と割れた感動と喜びが、!(^^)!7
さーあ! 食べよう!(^^)! 今日は、大人も子供も、カブトムシになるぞー!
本当に、カブトムシのように、いっぱい食べるお友達も皮の白さが見えるところまで、
「甘くておいしいね。」と 完食!!!(^^)!
中には、まるで西瓜から生まれたような「西瓜姫」のようなお友達まで。様々!!!(^^)!
さぁ!これからも夏本番、何して楽しんで、何して遊ぼう!楽しい事がいっぱい、わくわくしますね☆彡
こんにちは、東新小岩教室です☆
夏休みも残り半分になりました!!
ということで・・・
今回のブログは夏休み中の子供たちの様子を振り返りながら
一挙大公開!!!
させて頂こうと思います(゚д゚)!
ブログでもご紹介させていただいた
スイカ割り&バーベキュー大会
お天気のいい日はみんなで水遊びやザリガニ釣り(*´▽`*)
全身びしょびしょになりながら大はしゃぎ!!
毎年恒例みんなでカレー作り☆
カレーの材料を買いに行くところからお手伝いしてくれました(*´▽`*)
東新小岩教室ではハッシュドビーフ作りもしました!!
デザートのおやつも作りました☆
夏祭りに向けてお神輿作りや
壁画作りも始まりました!!
毎月のサッカー教室や体操教室はもちろん!!
墨田のプールに行ったりとイベント盛りだくさんでした(*´▽`*)
そんなイベントも残りわずか(゚д゚)!
子供たちに最後まで楽しんでもらいたいと思います!!
こんにちは、東新小岩教室です
8月にはいり、夏休みもあと1ヶ月!!
子供たちとおでかけをしたり、水遊びをしたりと満喫しています(*´▽`*)
先日は、毎年恒例のスイカ割りを行いました☆
大きなスイカに大興奮!!
子供たちは、一生懸命スイカを割ろうと
お友達にスイカの場所を教えてあげたり
みんなで協力しながら参加してくれました!!
もちろん、この日のおやつはスイカ!!
とっても甘くて美味しいスイカに、ニコニコ(*´▽`*)
ペロリと食べてくれました☆