こんにちは。
新小岩東教室です
新学期の緊張も和らぎ
子ども達の笑顔も増えました。
今回はそんな子ども達の日常の様子を
お届けしたいと思います\(^o^)/
東教室の子ども達は、絵を描くことが大好き。
「先生見て~♪」とたくさんの作品を描いてくれます。
私たちスタッフは、
子ども達の作品を観るのが毎回とても楽しみです(*^▽^*)
また、
こんな集中力を発揮する子もいます。
どうです?この真剣な表情!!
遊ぶ時も真剣なのが、新小岩東教室の子ども達なのです(≧▽≦)
また、毎月ピアノ教室を行っています。
楽しみながら、でも一生懸命に
たくさんの音を奏でることができるようになりました。
こちらも真剣そのものです(^^♪
最後になりましたが、
先日行った4月のお誕生会の様子も是非ご覧ください🎂
新小岩東教室では、毎月、お誕生会を行っています。
まずは、
スタッフからバースデーカードのプレゼント(*^-^*)
そして
手作りおやつでお祝い(≧▽≦)
ハッピーバースデーソングを歌ったり、
ゲームをしたり、盛りだくさん。
いかがですか?
こんな風に、新小岩東教室では
楽しく穏やかな時間が流れています。
次回は、GWの様子をお伝えしたいと思います。
お楽しみに~
こんにちは東新小岩教室です。
春休みも終わり新学期が始まりました。
子ども達は毎日元気一杯に来所してくれています。
今回は、そんな子ども達の『楽しい春休み(後半)とドキドキの新学期』
の様子をお届けいたします(^O^)/
まずは
お台場の 車のテーマパーク【MEGA WEB】へ行ってきました🚘
運転気分も体験(^^)v
車のデザインも体験しました。
普段できない体験に子ども達はニコニコ。
頑張ってカッコイイ車を作ったね(^^♪
そして桜が満開の亀戸公園へ🌸
念願のお花見です。
青空の下でお弁当を食べたり
桜の下をお散歩したり、走り回ったり
天気も良く
穏やかでのんびりとした一日になりました。(*^^*)
そして最後は
『新入生歓迎会・進級おめでとう会』の様子です。
まず
小学校・中学校入学したお友達に
みんなでおめでとう\(^o^)/を言いました。
こども達は少し緊張気味。
でも
お待ちかねの手作りおやつパンケーキ!が出てくると
みんな笑顔に。
もちろんトッピングは自由 ⋈◍>◡<◍)。✧♡
やっぱり みんなてんこ盛り(笑)
おいしかったかな?
楽しかったかな?
新しい環境で頑張ってる子ども達のことを
スタッフ一同心から応援しています。
ご入学ご進学おめでとうございます。
今年度もいっぱい楽しいことしようね\(^o^)/
こんにちわ(*^_^*)
江戸川教室です♪
今回は、ひな祭りから春休みに行った公園やお買い物体験
そしておやつ作りの様子までをお届けしたいと思います(#^.^#)
✿ひな祭り✿
ひな祭りまで江戸川の木にひな人形が並んでいました♪
そして、ちらしずしを作りました(*^_^*)
菱餅に見立てて、ひし形にして菱餅色の3色に♪
もちろんひなあられもついてます♪
みんな美味しそうに食べてくれました(#^.^#)
☆足湯体験☆
みんなで手作りしたバスボムを使って足湯をしました♪
みんなで桶を囲んであったか~いお湯に足をポチャン♪
気持ちよくて、みんなずっと入ってたね♪
「おうちでもやりたい!」
と言ってくれる子がたくさんいたので、近いうちにまたバスボム作りをして
おうちでも体験してもらおうかと思っています(#^.^#)
✿舎人いきいき公園✿
(@_@;)!!
すごく大きい赤い手が!
腕に乗ってもこの大きさです(@_@;)
前から見たらこんな感じの大きい赤鬼の滑り台でした(*^_^*)
みんな何度も登っては滑っていました♪
この公園は昔話をモチーフにした遊具で作られているそうで
その他にもかちかち山や桃太郎などの遊具がありました(*^_^*)
桜もとても綺麗に咲いていてポカポカ陽気の中、みんな楽しんでいました♪
☆お買いもの体験☆
江戸川教室の近くにある
「ドーナツ・あんど・ドーナツ」というお店に行ってきました♪
自分の食べたいドーナツを選んで買ってみんなドヤ顔(*^_^*)
教室に戻ってみんなでおやつに食べました♪
とってもおいしかったねぇ♪
✿おやつ作り✿
この季節にぴったりの いちご大福
上手にいちごを乗っけて自分のを作ります♪
上手にできましたぁ♪
美味しくてあっという間に完食でした(*^_^*)
4月に入って入学・進級と成長と共に1つお兄さん・お姉さんになった
江戸川教室の子供達(*^_^*)
新しい環境に慣れるまで少し時間はかかるかもしれませんが、
みなさんの成長を楽しみに、これからも一緒に楽しく過ごせていけたらと思います♪
さて次は何して遊ぼうかな?
楽しみ♪楽しみ♪
次回をお楽しみに(*^_^*)
ブログの更新ペースが遅くて申し訳ありません(>_<)
今回は2月から4月にかけての様子をまとめてご紹介させていただきます(*^▽^*)
まずは節分です:)
子供たちが普段通りに過ごしていると、突然怖い音楽が流れて…..
怖い(?)鬼がやってきました!!!Σ(・□・;)
子供たちを追いかける鬼Σ( ̄□ ̄|||)
しかしみんな果敢に豆を投げて鬼をやっつけました!(*´▽`*)
最後はみんなで記念撮影(*^^*)
🎵北鹿浜交通公園🎵
3月3日はひな祭り・桃の節句🌸ということで、手巻き寿司を作りました🍣
錦糸卵ときゅうりとツナを入れて、海苔でくるくる~っと、上手に巻けるかなぁ(*’▽’)
🎎3月の工作でひな人形を作りました🎎
さて🎵みんなが待ちに待った春休みぃ\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
白鳥教室では3月31日と4月3日に少し遠くまでお出かけをしました🚃💨💨
第一弾は!!都電乗車体験&荒川遊園🎠🎡
電車内は少し混雑していました。
しかし、みんなお行儀良く静かに乗車し、
窓から見える景色を楽しんでいました☺✨
ここからは荒川遊園の様子です(*^^*)
📷入口で記念撮影📷
かわいいリスザルにみんな興味津々🎵
🎠メリーゴーランドに乗ったよ🎠
🍴みんなで楽しくお弁当タイム🍴
さてさて次に行ったのは
☺大きい醤油の前で記念撮影☺
醤油になる前の大豆を触ったよ(*´▽`*)
🎵工場の前で記念撮影🎵
以上が今回の白鳥教室の子どもたちの様子です🎵
4月から新しい学年のスタートだね!!
みんながんばろうね(^^)/🌸🌸🌸