ののいち教室 2月号
こんにちは~😄
今年の2月は何回も大雪☃️にみまわているののいち教室です❄️

送迎車も雪に覆われています💨
でもこどもたちは雪を見て大興奮😆❕
「昨日雪だるま作ったよ」「また雪かきしなきゃ!」「学校で雪遊びしたよ!」
などなど楽し気な声が聞こえてきます♥️
寒さなんてどこ吹く風☆元気いっぱいののいち教室です!
それでは2月までの様子をお届けします💕
【もちつき大会】
まちに待ったもちつき大会です😍



ほかほかに蒸したもち米💕
いいにおい~😋
みんなで力を合わせてぺったんぺったん‼️よいしょよいしょ‼️
まわりでみているこどもたちも思わず力が入ります😆
だんだんお餅になってきましたよ😋
みんなで力を合わせてお餅が完成しました✨
みんながんばりましたね💪

お正月遊びもしましたよ😄

「はい!」 かるた遊びも白熱です✨

見て見て😁こんなに取れたよ~!

こま回しも慣れた手つきです😊
おやつにはおこわとおしるこをいただきました♥️

おこわにはきなこと砂糖じょうゆをつけましたよ💕
「おいしい~😋」
もぐもぐ、、よく味わって食べました✨
おしるこは温かくて「はあ~」と思わず声が出るこどもたち💨

もちつきを頑張った後はおいしいね♥️
【節分クッキング&豆まき】
お次は節分クッキングです!


みんなでちらし寿司を作りました!
好きな具材を選んで入れて、にぎにぎ💕
「おいしくな~れ!」😋



温かいにゅうめんのお汁と一緒にいただきます😊
自分で作ったちらし寿司はおいしいね😄
そして、以前から豆まきのためにみんなでオニを作って準備をしていました!


大きなオニをみんなで塗って完成させました!
とっても個性豊かなオニの出来上がりです✨


「オニは外~!」「福は内~!」💕💕💕
思いっきりボールを投げてオニ退治をしましたよ👹
みんなの元気に押されてオニもバイバイ~👋
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
今回はここまでです✨
みなさんまだまだ寒い日が続きますが、お体をご自愛くださいませ😊
また来月の更新をお楽しみに♥️




