広伸会ブログ

広伸会ブログ

西新小岩教室

2025.06.24

西新小岩教室 6/24

こんにちは!西新小岩教室です☆彡

6月の壁画は、雨模様と大きな虹が出来上がり、

素敵な壁画の完成です☔🌈

色鮮やかなレインボーカラーが

ジメジメした気分を華やかにしてくれます‼

 

今回は、5月の活動の様子をご紹介します🎏

☆荒川遊園☆

5/3(土)に荒川遊園へ行ってきました!

1922年(大正11年)開園の老舗遊園地であり、現存する遊園地では日本で3番目に古い遊園地です!

まずは、豆汽車🚃に乗ってみました!

汽車からは、いろんな動物を見渡せて、動物が大好きな

西教室のお友達は、大興奮です!

 

お次は、ジェットコースター≡≡3

あおむしの背中に乗ってさあ、出発ー!!

しっかりレバーを掴み、安全に乗ることが出来ました!

ルールを守りながら、みんなで楽しく過ごしました✨

 

☆海の森公園☆

5/5(月)は、江東区にある、海の森公園へ行ってきました!

海の森公園はかつて、東京港の中心部につくられたごみで

埋め立てられた「ごみの島」でした。そんなごみの島を、

多様な生きものが生息する美しい森へ生まれ変わらせよう!と、

「資源循環」と「都民協働」をコンセプトに『海の森プロジェクト』が進められ、

そこに誕生したのが「海の森公園」です。

 

坂の上からそりで滑ったり🛷

広い芝生の上を、風が気持ちいい中

お散歩したり

見晴らし台の上から、飛行機を見たり

 

ゆったりと過ごしました✨

その後、中川へ行き

大きなこいのぼりを見に行きました🎏

青空の中、素敵な写真が撮れました📸✨

来年の、こいのぼりはどこへ見に行こうかな❔

楽しみだね(^^)/

 

☆水の科学館☆

お台場にある水の科学館へ行ってきました!

水の不思議と大切さを科学の視点で解析し、水と水道への興味を深める体感型ミュージアムです。

 

ここでも、大きなこいのぼりを発見👀‼

巨大な空気砲でアタック🌀

日常生活で使用している、お水のお勉強をしてみたり💧

お水で遊べるコーナーでenjoy✌(‘ω’✌ )

冷たくて気持ちよかったね(^▽^)/

また行きたいね!

 

☆お誕生日会☆

5月のお誕生日会を行いました!

お誕生日おめでとうございます👏

今回は、みんなでクレープを作ってみました😄

焼いた生地に、自分で選んだフルーツや

アイスやソースをトッピングしていきます!

慎重にキャラメルソースをかけていきます!😀

中身が出ない様に上手に包めたね✨

こぼれないよに、お口へパクッッ👄

色鮮やかにチョコスプレーも上手にトッピング🍫

アイスも自分ですくってトッピングしてみよう!

クリームお願いしまーす( *´艸`)

と、ご注文😁

あえて生地と分けて食べてみたり😌

色んな食べた方があっておいしそう🥰

お口にお手を添えて、お上品にいただきます🍎

みんなのオリジナルクレープが出来上がり、おいしくいただきました🥄

 

今回の投稿は、以上になります(^_-)-

次回の更新も、お楽しみに♡♡