広伸会ブログ

広伸会ブログ

うえま教室

2025.06.21

🌻うえま教室🌻令和7年6月号

きうきわくわく♪

がおいっぱい♪

あるいこころ♪

うえま教室です🌻

 

今年はあっという間に

梅雨明けしましたね~

うえま教室の5・6月の壁面

アジサイにじカタツムリ

雨の日楽しいように

賑やかで気分も晴れる壁面を

みんなで楽しんで作りました💖

 

   

    

 

 

🌵父の日制作🌵

今回の父の日プレゼント

サボテンのパーツを組み立てて

制作しました🌞

『ケセラセラ』

沖縄方言では『なんくる~ないさあ~』

肩の力を抜いていきましょう~の

メッセージ付き💗💗💗

 

      

 

✨体感トレーニング✨

ゆ~らゆら~

身体の使い方が上手になり

新しい動きにも意欲的にチャレンジするようになっています

    

歩幅を広げ、態勢バランスがしっかりととれるように

輪っかを飛び越え鬼ごっこ!!!

   

 

💗ビー玉アート💗

大小のビー玉を使い

たらいを傾け~

イケイケ!ゴーゴー!!

ビー玉の動きをよく見て

画用紙いっぱいの模様を楽しみ中(*’▽’)

 

    

    

 

😁真剣ドッヂボール😁

うえまーズは

ドッヂボール大好き💗💗💗

コロコロドッチビーチボールドッヂなど

ドッヂボールには

燃える!燃える!

   

   

   

 

🍳クッキング🍳

暑くなってきた~!!!

そういう日はさっぱりつるっと

食欲そそる『冷やしそうめん』にしよう(^▽^)/

きゅうりたまごハムのりをトッピングして

こども達に大好評💗💗💗

おかわりして、たくさん食べました~!!

         

         

              

 

課外活動ボールあそび・虫捕り

ボールあそびの日々の特訓

力加減距離感をとるのが上達中!!!

外あそびでのボールあそびは

のびのびとできて最高に楽しい~😁

虫あそびにも夢中✨✨✨

バッタチョウチョ🦋

虫を追いかけたり

観察したり

外あそびは沢山の成長に繋げてくれるねヾ(≧▽≦)ノ

    

   

   

   

 

🚒避難訓練🚒

災害時を想定し

歩きでの移動ができるように

日々練習を行っています。

1落ち着いて行動する

2先生の話しを聞く

子ども達が出し合ったルールを取り入れ

みんなで安全に避難できるよう確認をしました。

集団で移動する時の注意点課題面

子ども達と振り返り、落ち着て行動できるように

していきたいと思います。

   

   

   

   

 

 

6月もいろ~んな活動を通し

元気いっぱい

好きな事を見つけ取り組むことができました💗

「あれしよう!」「これしよう!」

アイディアの天才!のびのびうえま~ず

今後の成長も見守ってくださいヾ(≧▽≦)ノ

              

 

       

    

6月のブログはこれまで(^O^)/

暑い日が続いていますが

皆さん体調には気を付けて

夏を乗り切りましょう!!!