ますいずみ教室 7月号☀
こんにちは!
ますいずみ教室です😊
日差しが強い時期となりましたが、今月も子どもたちと様々な活動に取り組みました!
今月のブログ内容は….
【粘土・コーナー遊び】【おやつ作り】【収穫・クッキング】【避難訓練】
以上の内容でお送りいたします(^^)/
【粘土・コーナ遊び】
「セラプラスト」という粘土を使って遊びました!
先生の真似をしながら、伸ばしたり押したりしました!
これは、手指の筋力強化,指の関節を柔らかくしたり、リラックス効果もあります!
みんな楽しそうに集中してやっていました!
コーナー遊びでは、始めて積み木で遊びました!
お城のようなものを作ったり、階段のように積み重ねてビー玉を何度も転がしていました!
皆で協力して楽しそうに作っている姿が見られました^^
【おやつ作り】
今回のおやつ作りは、「みかん寒天」を作りました(^▽^)/
まず、ミカンの缶詰のしる・水・ゼラチンを測ります!
次に、みかんを並べます🍊
それから測ったものをフライパンに入れます!
最後にゆっくりかき混ぜます🥣
混ぜたものをみかんの入っているお皿に入れて冷蔵庫で冷やして完成👏
ひんやりしてておいしい~😊
「もっと食べたい!」とお話ししていました!
【収穫・クッキング】
クッキングの紹介をする前に…
収穫の様子をお届けします^^
今回は、「トマト」と「きゅうり」を育てて収穫しました🍃
収穫したものはクッキングで作ったものと一緒に食べました🥄
さて、本題に入ります!
今回のクッキングは「ハンバーグ」を作りました!
まず、玉ねぎの皮を剥いてぶんぶんチョッパーでみじん切りにします!
パン粉・合いびき肉・卵・塩コショウ・玉ねぎを入れてよくかき混ぜます🥣
自分で食べる量の大きさに合わせてこねて焼きます!
パンと収穫したものを添えて、完成👏
みんなたくさんおかわりしていました😊
また作ろうね!!❤
【避難訓練】
今回の避難訓練は、ゲームを交えて避難しました!
先生が「避難!」と言うと、持っているカードを見て避難場所に行き、ポーズをします!
「津波」は高台へ行くポーズ👬
「不審者」は逃げるポーズ👬
「火事」は口を押えるポーズ🔥
みんな瞬時に反応できていました^^
8月も、子どもたちが安心して楽しめる活動を沢山用意して、元気いっぱいの毎日を過ごしていきたいと思います!
次回の更新も、楽しみにお待ちください👋