🌻うえま教室🌻令和7年5月号①
うきうきわくわく♪
えがおいっぱい♪
まあるいこころ♪
うえま教室です🌻
雨が多い季節☔
お外が中々行けずの日々が続いていますが
室内でもぱーっと楽しめるように
うえま職員頑張っています(^▽^)/
🌈5月制作🌈
みんな大好きなにじ💗
クレパスを使い
カラフルな虹を描きました(*^-^*)
母の日制作は
今年は『あじさいのお花』
カタツムリものせて可愛さ倍増💗💗💗
👆指先訓練👆
職員手作り教材が増えました✨
魚釣り・ポットン落とし・輪っか入れ
うえまキッズも大喜び😃
指先を楽しく動かせるように工夫がいっぱい!!!
集中して
慎重に取り組む姿が見られました。
衛生管理(手の洗い方について).。o○
インフルエンザ・百日咳と
感染症のお話と予防について学びました✨
みんなで手洗いの仕方を確認し
音楽に合わせて実際に洗ってみました♪♪
『お山の手』『おおかみの手』『バイクの手』
みんな上手~💗💗💗
感染対策バッチリだね(^▽^)/
体感トレーニング✨
職員の指示をよーーーく聞き
輪っかの中に入る・出るをリズムをとりながらジャーンプ!!!
「ハイ!」「ハイ!」と掛け声も大きく
ヤル気満々のうえまっ子たちですヾ(≧▽≦)ノ
ボール回しでは
な・な・なんと
足をつかって隣の人のパス回し✨
腹筋の使い方も上手になっていますよ👍
いろんな体の使い方を学んでいます(*^-^*)
チーム力も一緒に鍛えよう💗
💗おやつ作り💗
(イチゴジャムサンドイッチ・チョコサンドイッチ)
パンにジャムをぬ~りぬり
スプーンの裏側を使うんだね
端っこにも付けると全部美味しく食べられるね
自分でやってみた事で新たな発見がた~くさんヾ(≧▽≦)ノ
課外活動(全沖縄中学バレー)
初めて見る中学生の熱気ある姿に
かっこいい~!!!!と
目を輝かせるうえまっ子!!!
スパイク・レシーブといろんな技に
自分たちもやってみたい✨と意欲を高めることができました😁
🌊運動あそび(ビーチボールバレー)🌊
バレーを見たうえまっ子たちは
やる気満々!!!
基本のトス・レシーブを学び
相手に繋げる事を練習しましたヾ(≧▽≦)ノ
職員のお馬パカパカは大人気🐎
しっかりバランスをとるんだよ~
どの馬が1位になるかな🏅
得意なこと
苦手なこと
みんなそれぞれ持ってていい💗
発見したり
挑戦したり
自信がもてたり
みんなで認め合って
少しでも
ワハハ💗と笑って過ごせたらいいな🍀
ぴぴーーーーーーッ
5月号はここまでっ💗
次回のブログも
おたのしみに💛💛💛