2017/10/17 江戸川教室
こんにちは
江戸川教室です(#^.^#)
今回は10月の様子をお届けしたいと思います(*^_^*)
まずは足立区にある生物園に行ってきました![]()

カンガルーがカメラ目線してくれました(笑)

この日は他の教室も一緒に行ったので
スタッフもたくさんの子供に会えて嬉しかったです(*^_^*)

目の前に蝶々が飛んでいたり、熱帯魚や大きな蛇を見てみんなニコニコ(*^_^*)
モルモットを抱っこして優しくナデナデできました![]()


その他にも水の科学館などに行ってきました![]()





教室ではせっけん作りにチャレンジ![]()
スタッフも一緒に作ってたので、出来上がったせっけんのみですが(・_・;)


とても上手にできました(*^_^*)
泡立ちもすごくよくていい匂いです![]()
そして10月4日のお月見(*^_^*)
教室には子供たちが作ったウサギさんがたくさんいました![]()




そしてフルーツ白玉を作って食べました(*^_^*)

白玉にウサギさんが(*^_^*)
子供達に「かわいい
」と好評でした![]()
最後に10月からもう1人新しいスタッフが来てくれました(*^_^*)
梶先生です![]()

まだまだ若いので(笑)
体力もあるし、とても明るくて元気な優しい先生です(*^_^*)
これからよろしくお願いします![]()
さぁて次はなにしよっかなぁ(*^_^*)
次回をお楽しみに![]()

次回はハロウィンの様子をお届けします![]()




