2018/5/8 白鳥教室
こんにちは、白鳥教室です。
今回のブログでは、
とても楽しかったゴールデンウィークの様子をお届けいたします\(^o^)/
🚢まずは、遠足です🚢

お台場にある船の博物館へ行ってきました。
南極観測船でも有名な『宗谷』の見学です。

地下の生活スペースを見学した後、操縦席へ!!
みんな、興味深々(^^)/



そして、
広い甲板で潮風を感じて走り回る子供たち

お天気も良く、さわやかな1日になりました(^^♪

🍴お次は、外食体験🍴

ファストフード店にお出かけです。

今回は、おやつではなく昼食体験に挑戦!(^^)!

やっぱり食べることが大好きな白鳥の子供たち

お行儀よく

残さず

パクパクと食べていました(笑)

可愛い( *´艸`)
🎏そしてクライマックスは子供の日🎏

東白髭公園の鯉のぼりは、400匹!!
圧巻です👀
防災体験コーナーでも、いろいろと体験しました。

かっこいい子供たちの姿をご覧ください。



楽しかったゴールデンウィークは、あっという間に
終わってしまいました。
すこし、さみしいような気もします😢
余談ですが、こんなに楽しいゴールデンウィークでも
1つだけショックなことがありました。

「ねえ、これな~に~~??」
と聞かれて、何気に振りかえると
そこには公衆電話が
「え~~👀しらないの~~~~~~~!!!」
う~。
昭和も遠くなったもんだな~~
と宗谷を見上げながら、もの思いにふけるスタッフでした。





