☆ののいち教室☆10月号
朝晩が肌寒く、秋らしい季節となりました。
畑で実った野菜やサツマイモの収穫を終えて、様々な実りの秋を感じる今日この頃です。
子どもたちの活動を通じて様々な実りの秋をお楽しみください( *´艸`)
最初は今月のイベント、ハロウィンパーティーからのご紹介です🎃
子ども達が好きな色のポリ袋を選び、それぞれ個性豊かなおばけが完成( *´艸`)
ハロウィンパーティーのはじまりはじまり~👻




子どものアイデアでどんどん怖いおばけに変身👻


これどう?おもしろい?!(〃艸〃)ムフッ





トリック・オア・トリート👻

仮装の準備オッケー👌
さあ~みんなを驚かしに行こう~👻



かわいい( *´艸`)


町のお菓子屋さんに到着!!
みんなでトリック・オア・トリート👻
お菓子ちょうだい~( *´艸`)



次はピニャータ割りでお菓子をゲットだ~!!

誰から行く?
はーい!・・・誰?(〃艸〃)ムフッ

それっ!!それっ!!それっ!!



全然われないわ・・・(´;ω;`)ウッ…

みんなで力を合わせて、ようやく割れたよ!
またまたお菓子もらったよ~👻



仮装パーティー楽しかった~( *´艸`)


来年はどんなハロウィンになるか楽しみだね~👻
次は食欲の秋🍁
みんなでスイートポテトを作りました😋
ふかしたお芋をつぶして




つぶしたら丸めてくるくる

丸めたら卵黄を塗って



オーブンに入れて焼いたら出来上がり

美味しいスイートポテトの完成( *´艸`)
うまい!!



クッキングではさつま芋ご飯と豚汁に挑戦!!
人参・玉ねぎの皮むきをして、包丁でカット🔪


堅いさつまいもに苦戦しながらもなんとか完成!!
唐揚げもあるよ( *´艸`)



大満足な子どもたちでした( *´艸`)
続いてはスポーツの秋🍁
サーキット運動やリトミック、プレイルームで体を沢山動かして
大はしゃぎの子どもたちです(*^-^*)



転んでもへっちゃら💦

花いちもんめ🌺もしました!
勝ってうれしい花いちもんめ~

そうだんしましょ~

そうしましょ~

子どもたちが知っているルールをみんなで話しながら楽しんでいました( *´艸`)
次は勉学の秋🍁
プリント学習やお絵描き、ビー玉を使って指先の練習など
みんな真剣な表情で取り組んでいます✏





外に出てお買い物学習も行いました🚙
お金を持ってマクドナルドへお買い物学習に行きました。
食べたいメニューを自分で注文!ドキドキしながら頑張りました( *´艸`)






マック楽しかった~♡


お買い物学習のあとはみんなでマックいただきま~す👏






次はどこに行こうかな~( *´艸`)
今月のお誕生日会🎂
お誕生日おめでとう!!👓がとっても似合ってます♡

お友達からメッセージカードをもらいました🎁おめでとう👏

みんなで美味しいケーキを食べて大満足😋







最後は芸術の秋🍁
畑で作ったサツマイモのツルを使ってリース作りをしました🎄
ちょっと難しいなあ~💦






綿や飾りを付けてかわいいリースの完成✌




まだまだクリスマス制作続きます( *´艸`)
松ぼっくりのツリーと紙粘土を使ってツリーを作りました🎄








かわいいツリーが完成しました✌



障子紙にみんなでお絵描きをしました🖍
子ども達が自由に好きな絵をクレヨンで描いてから
絵の具を使ってはじき絵を楽しみました( *´艸`)









完成品は来月の広伸会ののいち教室の美術展までお楽しみに~( *´艸`)
最後は野々市図書館で開催された、みんなのアート展を見に行きました🚙
子どもたちが描いた芋畑の作品や学校で描いた作品など沢山飾られていました。



来月は広伸会ののいち教室で開催する美術展
「はっぴ~はうす展」があります。
子どもたちが作った今までの楽しい作品やおもしろい作品が盛りだくさん飾られています!
ぜひみなさんで遊びに来て下さいね~(*^-^*)
お待ちしております~!!お・た・の・し・み・に~~!!




