2017/08/21 江戸川教室
こんにちは
江戸川教室です♪
今回は第1弾として、7月からの行事をお伝えします(#^.^#)
まずは7月7日 七夕です![]()

みんなの願い事が笹の葉に飾られました(#^.^#)

デザートは七夕フルーツポンチです![]()
そしてその後は七夕の由来のペープサートをしました![]()

みんな真剣に聞いて見てくれてました![]()
そして夏と言ったら・・・


江戸川教室の水遊びは先生達も着替えて子供達と本気で遊びます(笑)
そして全身びしょ濡れになります(*^_^*)
子供達もここぞとばかりに水をかける!かける!!
そして夏休み初日の7月21日
葛西にある地下鉄博物館に行ってきました![]()

いい笑顔ですねぇ![]()

みんなで車両貸切状態(#^.^#)

みんなで電車の運転にチャレンジしたり、展示されている電車を見たりして
とっても楽しく過ごしました(#^.^#)
次はカレー作りです![]()



さすが中学生のお姉さんコンビ(#^.^#) 上手にサラダを作ってくれています

サラダには江戸川で育てたバジルもいれます(#^.^#)

みんな自分で食べたい分だけかけます(#^.^#)



目隠ししてフラフラしながらスイカへGO(#^.^#)


7月の最後は7月いっぱいで辞めてしまう先生のお別れ会をしました



長いようで短かった時間・・・
子供達にとって、そして私達スタッフにとっても
一緒に過ごしてきた時間はとても楽しく、いい思い出になりました
夏休みがスタートしてすぐに楽しい事・悲しい事を経験した子供達



















