こんにちは!西新小岩教室です☆彡
今回は、5月後半と6月の様子を投稿します!
☆そな東京エリア☆
5月の防災訓練では、そな東京エリアへ行ってきました。
災害時直後の様子を体験できる施設でした。
地震直後の部屋の様子を見たり
スクリーンで映像を見たり⚡
案内の方の説明を真剣に聞いていました。
耐久性の勉強ができたり✎✎
災害用アニメを見たり、屋上庭園にいってみたり
最後はスタンプを押して終了です!
皆さん、よく参加出来ました💮
最後はハイチーズ(^^)v
初めての体験場所で、怖かった子もいましたが
一生懸命参加することが出来ました❕❕
☆自由時間☆
梅雨の時期でジメジメしている中でも、西教室のお友達は
教室で元気に過ごしています!!
新しいおもちゃに夢中になったり(^^♪
横になってゆったり過ごしたり(´-ω-`)
教室でも自由に元気に過ごしました☺
☆活動☆
手あそびシアターで歌やダンスを楽しんだり♪♪
お掃除を手伝ってくれたり
公園でたくさん遊んだり(^▽^)/
パラバルーンでは、ランダムにくる大波小波をよけたり跳んだり、くぐったりε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
教室でも自由に元気に過ごしました☺
6月中旬には美術展へ作品を出展しました。
西教室のオリジナリティあふれる作品は次回の更新をお楽しみに~♡♡
こんにちは!西新小岩教室です☆彡
今回は、5月の様子をお届けします!
☆ミニボーリング大会☆
活動でミニミニボーリング大会2022を行いました🎳
トーナメント方式での勝負です❕❕
さて、誰が優勝するでしょうか♔
1人2球の真剣勝負!!本物のボーリングの球より小さいため難易度が高いようです❕
狙って狙って―ガンバレー!(^^)!
ピンに当たらず崩れ落ちる子も(´;ω;`)
延長戦になるほどの接戦でした☺
次はだれが優勝できるかな~??
☆美術展準備☆
またまた少しだけお見せしちゃいます( *´艸`)
何ができるかな~お楽しみに✌
☆本所防災館☆
3月になりますが本所防災館へ行ってきました。
行ったことのない子もいて少し薄暗い雰囲気が苦手な様子でしたが
頑張って参加出来ました❕
モニターを見てアナウンスの指示に従い
挑戦しました
巨大モニターでの豪雨体験☔もできたりと
初めての経験ができたようです!
最後は記念撮影
☆水の科学館☆
ゴールデンウィークに水の科学館へ行ってきました。
お水遊びが大大大好きな西教室のお友達は大はしゃぎでした
空気砲をのぞいてみたりε≡ε≡≡
ゲーム・クイズコーナーで遊んでみたり
洗濯機や洗濯物コーナーでお勉強してみたり✎✎
昆虫コーナーではそーっと触れてみたり
お水の中からこんにちはーっとお顔を出してみたり( `ー´)ノ
最後は記念撮影ハイチーズ✌
ルールを守って楽しく遊ぶことが出来ました。
また行こうね~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
☆モンチッチ公園☆
GWにはリニューアルしたモンチッチ公園へ行ってきました🐵🐵
早速展示されているモンチッチ前で記念撮影!
笑顔ばっちりでハイチーズッッ
そのあとは、広い公園でスケボーやボール遊びで体を動かしました
先生には、乗りこなせなかったスケートボードを簡単に乗りこなしていて
びっくりしました❕カッコイイ!!
雲梯も使いばっちり運動日和でした☀
今回の投稿は以上になります!
次回の投稿もお楽しみに(^_-)-☆
こんにちは!西新小岩教室です☆彡
今回は春休みと4月の活動の様子をお届けします!
☆桜を見に行こう☆
春休みに中川沿いへ桜を見に行きました。
天気が悪かったのが残念でしたが、川の両サイドには桜がびっしりで
すごく綺麗でした(^▽^)/
みんなで手をつないでお散歩を楽しみました♪
少しわかりづらいですが、桜をバックに写真を撮っています!
来年も楽しみだね~!
桜のおすすめスポットがありましたらぜひ教えて下さいね♡
☆春休みの様子☆
公園や教室で元気いっぱい過ごしました!
安定のトランポリン
最近ハマっているおもちゃ遊び
いろんな公園へお出かけε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
プラバン作り✍
☆美術展準備☆
春休みには美術展準備に力を注ぎました👍
その様子を少しだけお見せしちゃいまーす( *´艸`)
何が完成するかな~❔❔
楽しみにしていて下さい✨
☆ご入学・ご進級☆
この度は、ご入学ご進級おめでとうございます。
始まったばかりで新しい環境に不安そうなお友達もいらっしゃいますが
元気に楽しく過ごしていきたいと思います!
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
今回の投稿は以上になります☺
次回の更新もお楽しみに~(^_-)-☆
こんにちは!西新小岩教室です☆彡
今回は、2月後半と3月の活動の様子をお届けします!
☆2月のお誕生日会☆
大好きなポテトチップスとロールケーキをパクパク🍰
おいしくいただきました😋
☆ひな祭り☆
3月3日のひな祭りの日は、お内裏様とお雛様の前で写真撮影📷
ひなまつりの歌は少し難しかったかな❔❔
☆ひな祭り工作☆
活動で、ひな祭りの壁画作成を行いました🎎
先生の説明を聞きながら
折り紙を折るところから頑張っています✌
折れたら最後に折り紙でチョキン✂
綺麗な桜の出来上がり~🌸🌸
よくできました💮
☆自由時間☆
オリジナルの帽子を作ったり🎩
本を読んでゆったり過ごしたり
ヨーヨーで遊んだり
トランポリンでjumpしてみたり
粘土で工作してみたり
線路の上で楽しんでみたり🚄
ブロック対決してみたり
ボール拾い競争してみたりと
3月も楽しく過ごすことが出来ました。
☆ストレッチ☆
最近、活動ではストレッチを行っています。
先生の見本を見てマネできるかな❔
難しい体勢でも頑張っています👏
☆公園☆
三郷公園へ行ってきました☀
ぽかぽか日和ですごく気持ちのいい日に遊んできました✨
こちらは、21世紀の森公園
お散歩日和で気持ちよかったね~👍
次はどこへいけるかな~🏞
今回の投稿は以上になります!!
次の投稿もお楽しみに~♡
こんにちは!西新小岩教室です☆
1月後半・2月の活動の様子をお届け致します!
☆節分工作☆
2月の節分の準備を行いました
さてさて、何が出来上がるかな~❔❔
ででーん❕❕❕
巨大な鬼とおかめさんの出来上がりです
下には、みんなが書いてくれた絵馬も飾りました☆
☆節分☆
まずは先生の説明を真剣に聞いています!
お面をつけたら・・・
いざ出陣だっ👹👹👹
いつの間にか囲まれている!!(@ ̄□ ̄@;)!!
大変だー逃げろーーー!!
怖いよー(´;ω;`)
怖がっていた子や驚いていた子もいましたが、
最後まで参加し無事に鬼退治が出来ました(‘◇’)ゞ
お疲れ様でした(⌒∇⌒)
☆自由時間・活動☆
外活動が中々出来ない中でも、西教室のお友達は自分たちで
ルールを守りながら楽しく過ごしています(^^♪
磁石を組み合わせて時計を作ってみたり
疲れて眠っちゃったり(˘ω˘)
スヤスヤ可愛い(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ピアノ教室では、早く自分の番が来ないかな~❔❔と
イスに座り順番を待ってみたり・・・・
ジェルポリマーで遊んでみたり
新しいおもちゃに夢中になったり
迷路に挑戦してみたり✍と元気いっぱいに過ごしています!
スタッフも子供たちの笑顔に日々元気をもらっています( `ー´)ノ
☆公園☆
遊具に向かい猛ダッシュたくさん体を動かして遊んでいます!
また色んな所に遊びに行けるといいね☺
☆サッカー☆
活動でサッカーを行いました!
みんな上手にゴールへキック
勝負だ⚽
友達同士でパスの練習も頑張ったね⚽
次の試合に向けて特訓だ✌
今回の投稿は以上になります!
次回の更新もお楽しみに♡♡
こんにちは!西新小岩教室です★
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します!
令和3年12月後半、令和4年1月の様子をお届け致します!!
☆雑巾リレー☆
昨年の年末の大掃除の様子です!
雑巾を持ってよーいドンッ❕❕
初めての雑巾リレーでしたが
みんなのおかげでピカピカになりました✌
☆初詣☆
新年最初の活動、初詣へ行ってきました⛩
しっかり手を合わせてお参りすることが出来ました。
今年も広伸会のお友達全員が明るく元気に健康で過ごせますように<(_ _)>
☆お餅つき☆
今年は一年生が初挑戦!
上手にお餅をつくことができたかな~❔❔
先生と協力しながらぺったんこ☺
よいしょ~❕❕
衛生面に配慮し、食事用のお餅は餅つき機で作っております。
初めて食べてみるお友達が多かったみたいで、食感や味に驚いている様子でしたΣ(´∀`;)
☆絵馬づくり☆
今年の抱負はなににしようかな~✎
今回も個性あふれる絵馬が完成しました!
みんな上手にかけたね~❕
今年も一年たくさん遊ぼうね👍
お正月の飾りつけもばっちり🙆◎
素敵な壁画の完成でーーす✿
最後は写真撮影📷✧
素敵な笑顔で新年を迎えることが出来ました!
今回の投稿は以上になります!
次回の更新もお楽しみに~♡
こんにちは!西新小岩教室です☆彡
11月後半と12月の活動の様子をお届けします。
☆11月のお誕生日会☆
11月のお誕生日会を行いました。
今回は、子供たちのリクエストでオレオアイスをみんなでパクパク
少し寒かったけど、おいしくいただきました♡♡
☆おえかき☆
西教室に巨大なホワイトボードが届きました(・∀・)ニヤニヤ
少し早めにサンタさんからのプレゼントかな
さっそくカキカキ✏ペタペタ~○△□
磁石も貼っちゃえ~☺
みんなホワイトボードに夢中でした!(^^)!
☆葛西臨海公園☆
お天気日和だったので葛西臨海公園へ行ってきました!
たくさん歩いたからちょっと休憩~
水分補給をしたあと、思いっきり芝生でダーッッシュ!!!
たくさん走れてよかったね~(;´∀`)
☆写真撮影☆
ツリーの前で素敵な衣装にお着換えして写真を撮りました!
女の子は、綺麗なドレス👗
男の子は、かっこいいタキシード👔を着てパシャリ📸
ばっちりポーズを決めて上手に撮れました👏
☆若草公園☆
久しぶりのアスレチックに大興奮でした✌
今回の投稿は以上になります♪
今年は4月から新しいお友達が増えて元気いっぱいの西教室になりました。
来年もこの調子で、明るく元気な西教室のお友達に会えるのを楽しみにしています(^▽^)/
Mary Christmas 良いお年を✨
こんにちは!西新小岩教室です☆彡
今回は、10月後半と11月の様子をお届けします!
☆行船公園☆
10月末に動物園に行ってきました。
以前から「連れてって~!!」とリクエストをしていた場所だったので、
テンションMAXでした☆
羊やウサギ、サルエリアが人気でした🐏🐰🐵
何度もお気に入りエリアへ戻ったり、身を乗り出して「可愛い~♡」と指をさしてみたりと
大興奮でした!
また今度みんなで行こうねー(^^♪
☆10月誕生日会☆
10月の誕生日会を行いました!
みんな大好きポテトチップスとロールケーキをパクパク
美味しくいただきました🍰
☆ジャックオランタンを作ろう☆
カラーボールにシールを貼って、ジャックオランタンを作成しました。
上手に作れたね!
みんなが作ってくれたジャックオランタンを教室中に隠して
ジャックオランタン探しを行いました🎃
見つけることができたかな~❔
ハロウィン当日には、それぞれ仮装して一日を過ごしました(^^♪
お面や衣装で怖がる子がいましたが楽しい一日でしたっ✨
☆紙飛行機を作ろう☆
活動で紙飛行機作りに挑戦しました!
上手に作れるかな~❔
上手に折れたね♪さあ、誰が一番遠くに飛ばせたかな~❔❔
☆体幹遊び☆
活動で体幹トレーニング💪を行いました。
バランスボールゾーン
飛び石ゾーン
輪投げゾーン
トランポリンゾーンに分かれてSTART☆
いい運動になったね―💨
☆舎人公園☆
芝生でゆったり~♪
気持ちが気持ちよくて最高だったね~☀
また行こうね~☺
帰りは、疲れてウトウト~(つ∀-)オヤスミー
☆ピアノ演奏会☆
ピアノ教室のあと、先生が素敵な名曲をたくさん演奏してくれました
みんなで一緒に歌ったり、踊ったりと楽しく参加しました!
また聴けるといいね~♪
先生、素敵な演奏ありがとうございました(o^―^o)
11月の更新は以上です(‘◇’)ゞ
次回の更新をお楽しみに~♡♡
こんにちは☆彡西新小岩教室です!
9月・10月の様子をお届け致します
☆壁画制作☆
今回はハロウィンの壁画制作に挑戦です
何が完成するかな~❔❔
テープも貼ったりと試行錯誤して折り紙を折っていきます!(^^)!
色ペンで自由にデザインしていきます☝
真剣に取り組んでいます( *´艸`)
✨ジャジャ~ン✨
オリジナリティあふれるパンプキンの出来上がり~✌
そのあとは、写真撮影📸
自分で選んだ衣装に着替えてハイチーズ✌
かわいい(⋈◍>◡<◍)。✧♡
次はどんな衣装が着れるかな~??
楽しみに待っててね~(・∀・)ニヤニヤ
☆ボッチャ☆
活動の時間にボッチャに挑戦してみました。
バランスボールが的でカラーボールを順番になげて
的の一番近くに転がせたチームの勝ちです!
優勝は・・・
一年生チームの勝利でしたー!
勝負事は一年生の強さを見せつけられますね🔥
最後はみんなでお片付けε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
全員そろってしっかり参加することができました(^▽^)/
☆公園☆
恐竜の背中に登っては降りての繰り返し!
お気に入りの場所のようですね★
久しぶりの公園で元気いっぱい遊んできました。
☆パラバルーン☆
9月・10月の活動の中で、パラバルーンの難易度を
少しずつ上げて挑戦してみました。
大波・小波・横波・円盤・つぼみ・ロケットなど
座ってみたり、立ってみたりと色んな技ができるようになってきました!!
みんながリクエストした曲に乗せて頑張っています✌
今後も練習していきたいと思います!!
10月の更新は以上です☺
来月の更新もお楽しみに~♡♡
こんにちは☆彡西新小岩教室です(^-^)
夏休み後半戦の様子をお届けしたいと思います!
☆夏祭り☆
夏といえば夏祭り!!!!
半被をきて早速写真撮影です(☆∀☆)
自分たちで作った提灯やメニューの張り紙の飾りつけが完了したらはじまりはじまり~
かっこいいでしょ~(o ̄∇ ̄o)♪
・射的
頑張って当てることはできるでしょうか~!?!?
真剣に狙いを定めています(・_ ・)ジーッ
音を怖がっている子もいましたが頑張って挑戦することが出来ました。
撃ち方をしっかり教わって
いざ挑戦だ!!!
難易度の高い射的を
1年生が、一等二等三等と倒すことが出来ました!
素晴らしいですね\(◎o◎)/!景品獲得おめでとうございます。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥
・輪投げ
お兄さんとしてお手本を見せます☝
お手本を見せてくれたあとはまねっこしてどんどん挑戦して行きます!
浮き輪で投げてみたり、直接被せにいったりと色んな投げ方がありました!
・ヨーヨーすくい
自分が取りたかったヨーヨーはとれたかな??
ゴムの輪に引っ掛けることが少し難しかったですが、みんな取ることができました☺
・金魚すくい
その他にも
・くじ引き
・かき氷
・ミニドック
・たこせん
・フライドポテト
・ベビーカステラを、楽しみました。
こんな感じで、初めて食べてみるものや初めて挑戦してみることがあったりと
色んな表情を見せてくれた西教室のお友達でした!!
計5日間の夏祭りをみんなで楽しむことが出来ました。
♡おまけ♡
今年の夏は、あまり外へ出かけることができず、室内遊びが多かったですが
壁画つくりや学芸会撮影、美術展制作など一生懸命
頑張ってくれました!
二学期目突入しましたが、楽しんでいきましょう
次回の更新もお楽しみに~(^_-)-☆